UJIchann日記

劣等生お勉強の記録

運営管理 曖昧なところ②

 

 

●各作業分類の内容

〜作業〜

・準備段取り作業:1日に一回(1ロット単位)行われる準備作業。材料の準備とか!

・主体作業___・主作業:実際の生産に直結する作業。切ったり、組み立てたり!

     ___・付随作業:主作業に付随して規則的に行う作業。道具の取り付けとか!

〜余裕〜

・管理余裕___・作業余裕:手作業を行う中で、不規則的に発生する時間。機械の調整とか!

     ___・職場余裕:職場環境に応じて発生する時間。打ち合わせ、材料まち、作業指導とか!!全然余裕じゃ無いじゃん!

・人的余裕___・疲労余裕:休憩とか!

     ___・用達余裕:トイレ、水飲みとか!

 

〜非作業〜

・遅刻、雑談、タバコ

 

 

●PTS

もともと準備してた基本的データから標準時間を求める方法。

・作業を微操作レベルまで分解する。

・正確な分析には専門的な知識とか訓練が必要。⇨簡単じゃ無いけど精度は高い。

 

●標準時間資料法

作業時間のデータを分類・整理して図にまとめたりしたものから標準時間を測定する

 

MTBF

平均故障間隔。故障するまでの稼働している時間。

 

MTTR

平均修理時間。故障して止まっている時間。

 

●可用率(アベイラビリティー?)

MTBF÷(MTBFMTTR

【動いている時間÷合計】

 

●フェイルセーフ

故障や操作ミスを最小限に止める方法

 

●CAD

製品の形状、その他の属性のデータからなるモデルをコンピュータの内部に作成し、解析・処理することによって進める方法。

コンピュータ支援設計。

血景品質、信頼性の向上

設計とかデザインとかですわ!

 

●CAM

コンピュータの内部に表現されたモデルに基づいて、生産に必要な各種情報を設計すること、およびそれに基づいて進める生産の形式。

コンピュータ支援生産。

生産の工程設計、作業設計、スケジューリング。

スケジューリングな!

 

●CAD/CAM

コンピュータ(CAD)で作ったデザインをコンピュータ(CAM)でスケジューリングしちゃうハイブリッドなスタイル

 

●CAE

製品を製造するために必要な情報をコンピュータを用いて統合的に処理し、製品品質、製造工程などを解析評価するシステム。

コンピュータ支援解析システム。

こいつがシミュレーションとかするのか!!

 

●コンカレントエンジニアリング(CE)

製品設計よ製造、販売などを統合化、同時進行を行うための方法。

リードタイムの短縮。製造コストの削減。

 

 

 

今日は昨日との気温差があります。季節風邪に注意ですね。

今年は明日が夏至のようですが、天気が悪かったような。。。

天気が悪かったら体感としては今日が夏至みたいになるのかな💦

来年の夏至は勉強じゃない過ごし方したいです。。。。。。BBQとか!蚊とかほんと無理だけど(笑

今日も頑張ろーーーーー。