UJIchann日記

劣等生お勉強の記録

中小企業診断士〜財務会計〜経営指標①

こんばんは。

うじちゃんです。

中小企業診断士の学習を本格化しまして、昨年同様に備忘録&アウトプットとしてブログ活動したいと思います。よろしくです。

 

●総資本事業利益率

公式:事業利益/総資本

   ※事業利益=営業利益+受け取り利息・配当金(+有価証券売却益)

営業利益に営業外収益を加える

意味:総資資産事業利益率⇨ 利益の総資本に対する割合のこと。企業の総合的な収益率を計る時に使う。割合が高いほうが収益性がある。

   ※事業利益⇨企業の本来の営業活動と財務活動の成果のこと

 

●経営資本営業利益率

公式:営業利益/経営資本

   ※経営資本=総資本ー投資その他の資産ー建設仮勘定

意味:経営資本営業利益率⇨企業が本業で売り上げのために投資した資本によってどれくらいの利益を得られたかを計る時に使う。

   ※経営資本⇨本業で使用される資本。総資産から建設仮勧業と繰越資産を除く。

 

自己資本利益率

公式:当期純利益自己資本

意味:OREとかって呼ぶこともある。自己資本を利用してどれだけ利益をあげられたかを計る時に使う。10%とか超えてくれば優良企業として投資価値があると見られることがある。数値が高ければ等価値が高いとされる。

OREだけで判断すると危険で、自己資本他人資本の割合とか、借金の多さとかを総合的に鑑みる必要がある。

 

●売り上げ高営業利益率

公式:営業利益/売上高

意味:営業利益が売上高に対する割合を計る時に使う。本業の調子を計れる。割が高い方が本業の調子がいい。

 

売上高経常利益率

公式:経常利益/売上高

意味:経常利益が売上高に対する割合を計る時に使う。経常利益(企業全体の活動)の調子を計れる。割合が高い方が企業活動の調子がいい。

 

総資本回転率

公式:売上高/総資本

意味:一般的には1年間で総資本何回転分の売り上げがあげられたかを計る時に使う。回転数が高ければその企業は少ない資産を効率的に回転させて売り上げを上げられていることになる。優秀やん。

 

●売上債権回転率

公式:売上高/売上債権(売上債権ー貸倒引当金

   ※売上債権=受取手形売掛金

意味:売上の中で債権が取れだけ滞留しているかを計る時に使う。回転数が高いほど効率的に債権を回収している=経営の効率性を計る指標の一つとして使われる。